JARD3アマ講習会の申し込み方法

JARDアマチュア無線技士養成課程講習会(短縮コース)のご案内

日時:  令和4年12月11日(日) 午前9時00分~午後7時00分(昼休みあり)

会場:  鈴鹿市算所 「鈴鹿市労働福祉会館」(鈴鹿中央道路沿い)

受講資格:  日本アマチュア無線振興協会(JARD)に受講料を振込し下記申請先に書類を送付され、当方から受講票が届いた方のみを対象とします。
必ず、過去に取得された無線従事者免許証(相当資格も可)またはJARD講習会修了試験合格証明書を必要とします。いきなり3級は受講できませんのでご注意ください。

講習会番号:  B22-557 

募集定員:  30名(定員になり次第または開催日の1週間前までとします)

申込み方法:  JARD規定の申請用紙に必要事項を記入して下記に送付して下さい。その場合に、郵便局で受取った振込用紙の控えを必ず貼ってあること(申請用紙はこの用紙を受取った場所で取得するか、またはJARDのホームページにてダウンロード可能です)

ダウンロードされた場合には、振込用紙は郵便局のものを使用して下さい。

振込みが完了したら必ず必要事項を記入した受講申込み用紙2枚(正副)をすぐに下記にお送り下さい。到着後に受講票などを発送しますので、届いていない時には下記の携帯電話へ連絡下さい。

現地受付代行機関: 

一般社団法人日本アマチュア無線連盟(JARL)いせわんハムラジオ

連絡電話:   090-7689-4183(ソフトバンクモバイル) とみおか

申請書の送り先: 

〒514-1138 津市戸木町2033冨岡方 いせわんハムラジオ

申込み者が少ない場合には開催出来ないこともあります。(その場合は返金可能)