2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 ja2zrs 豆知識 井深 大 さんのこと ここに一冊の書籍を紹介します。(内容の一部は書籍から引用しました) まだ戦争が勃発していないころ、のちに知られるようになったアマチュア無線界の先人は「日本光音工業」で真空管や軍の音響機器の製造に従事していました。井深 大 […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 ja2zrs 豆知識 パソコンOSはこんなに変わった(続) 当時の米国は東海岸と西海岸とでは、まるで違った発展をしていたのです。要するに、太平洋戦争が収束して軍事工場などで働いていた技術者たちの多くはその地で就職先を求めてロッキード社などが構えていたシアトル付近からカリフォルニア […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 ja2zrs 豆知識 パソコンOSはこんなに変わった パソコンという用語は日本で生まれた特有のもので、一般にはパーソナルコンピュータと言います。あとでも書きますが、この用語も世界最初に米国アップル社が使用したものです。またパソコンは日本の富士通が宣伝に使用したものです。世界 […]
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 ja2zrs 豆知識 コメンテーター柳澤秀夫さんは元NHK解説委員 2000年の東京ハムフェア(8月25日)は東京ビッグサイトで開催されました、今年のハムフェアはオリンピックの関係で8月ではなく東京ビッグサイトの予約が取れた2020年10月31日(土)~11月1日(日)となります。場所は […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 ja2zrs 豆知識 月刊FBニュースの紹介 最近になりアマチュア無線に関連した記事を発信するサイトが増えました。毎年、東京ハムフェアでも話題を呼んでいるFBニュースですが、皆さんはご存じですか?「東海ハムの祭典」にも参加されているMASACOさんや大泉早智子さんな […]