クラブ総会が終了
昨日(12月18日)は久し振りの総会を鈴鹿市一ノ宮公民館で開催しました。
年末のお忙しい時期ではありましたが4年ぶりの再会ということもあり22名の会員が出席頂きました。
それぞれの近況などを簡単に紹介いただきましたが正直なところ活動が沈滞気味であると感じた局長さんが多くみられました。
コロナ禍とは言えクラブのイベント等も細々と実施されたことを報告し、さらに皆さんにご協力をお願いしました。
新しい試みとして、運営資金の確保や青少年育成事業の紹介をしましたので宜しくお願いします。
また、全般的にレピーターの利用が少ないので活発な開局ならびに声出しもお願いしました。
レピータの運営費は結構馬鹿になりません。有効利用しないと閉局にもなりかねませんので宜しくお願いします。
●参加された会員
JA2AFM 棚瀬さん
JA2MGX 井上さん
JI2MJL 浜口さん
JF2JTC 中嶋さん
JA2GSM 山口さん
JR2XUH 浅田さん
JR2ULW 西山さん
JA2CXM 森田さん
JH2LQU 前田さん
JH2WHC 十川さん
JJ2KVR 溝口さん
JS2JDS 長塚さん
JR2EPV 宮本さん
JE2ELS 雨宮さん
JH2UOW 服部さん
JR2CIM 種村さん
JR2HOX 樋口さん
JI2XLN 水谷さん
JE2LVS 立木さん
JA2HXH 伊藤さん(午後の勉強会のみ)
JJ2IJA 伊藤さん(午後の勉強会のみ)
JR2MHV 冨岡さん
●来年度から通信手段として郵送とは別にクラブ専用メーリングリストを併用します。
これによりリアルタイムに情報を提供できますので、まだメールアドレスの連絡をされてなない場合にはご連絡お願いします。